No1295 南4局3巡目 東家 ドラ 作者:名無しの雀鬼さん
![]() |
![]() |
1761P/8488P |
![]() |
![]() |
1357P/8488P |
![]() |
![]() |
1342P/8488P |
投稿者のコメントはありません。
![]() |
まだ3順目なので、とりあえず一通も見る。 |
![]() |
9マン切りは考えなかった。たしかにイッツーの可能性とソウズのリャンメンも残して合理的かも。ただ、せっかく5マンをツモってきたときに、雀頭がなくて一手遅れるのは悔しい。 |
![]() |
↑同じく9m切りは考えなかった。 |
![]() |
3巡でここまでそろっているなら、九連宝燈の可能性は残さないと損!状況しだいで清一色狙いでドラも叩ききる。 |
![]() |
あがりやすさを考慮すると、メン(ピン)がベースとなる。点もあまりデカくなりそうだし。 |
![]() |
親なら一通の可能性を残しつつ両面受けを残します。五萬ツモなら九萬切って一通確定の両面受け雀頭待ち。それでソーズが入ってもドラ単騎ダマ、ピンズが入ったならソーズで仮テン取りつつ有効牌で単騎ダマ。 五萬の前にピンズ、ソーズが入ったなら1萬切ってダマ。どれにしろリーチする手ではないですね。 |
![]() |
4m切りも考えましたが、5p重なっちゃうとドラ切ってノミ手になってしまうので |
![]() |
5pツモはツモ切ればいいだけ。それでも打14mが広い。 |
![]() |
いかなる状況でもこれ |
![]() |
一気通貫を捨てる |
![]() |
持点不明で難しいが、3色は捨てて、イッツー+ドラ1を基本線。更にチンイツまで行けばラッキー |
![]() |
まさか九萬が一位とは!! |
![]() |
上がりやすさから考えて平和に拘る必要がない。九万切るのはスジが悪すぎる。3巡目なら九連の可能性まであるので、一万がきたらドラを切り飛ばすかな。 |
![]() |
親だし、最速でリーチできる形を残す。 |
![]() |
インターネットで最高の金融ロボットを試してみてください。 https://Title.coronect.de/Title |
南4局ということで点差による
あがればいい場面なら4m切ってリャンメン2つのどちらかで頭ができてリーチ