何切る アプリ

Result 結果

No3479   東1局12巡目 東家    ドラ ドラ     作者:名無しの雀鬼さん

状況 : 対面が白撥ポンで点パイ気配。上家から立直が入って直後八索ツモ
  1. 牌1254
  2. 牌2256
  3. 牌3323
  4. 牌41872
  5. 牌5779
  6. 牌6253
  7. 牌7272
  8. 牌8260
  9. 牌9255
  10. 牌10276
  11. 牌11275
  12. 牌12265
  13. 牌13268
  14. 牌14333

ランキングBEST3

1872P/5941P
866P/5941P
833P/5941P

問題投稿者の回答

投稿者のコメントはありません。


みんなの回答

名無しの雀士さん   2009年08月13日  削除申請

三索が明らかに当り牌だと確信しない限りは三索切り。
ダマで四暗刻単騎を狙うが、安めでもアガる。

名無しの雀士さん   2009年10月16日  削除申請

気をつけて!三暗刻の罠よ!!

って、言われても役牌で動いている奴がいればドラそのものより、その隣で。危ないにゃ変わりないが、当たった時のダメージが泣ける。

名無しの雀士さん   2010年01月23日  削除申請

67sと3枚づつ持ってるから67sリャンメンと79sのカンチャンの可能性は低い。
ドラを交えた45sリャンメンの方がまだあり得るから3sは危険。序盤で一発平和ドラなんて食らいたくない

名無しの雀士さん   2010年03月30日  削除申請

脅かしてやれ~
こっちは、ダブル役満だぜ~♪
男は、黙ってドラきり三待ち!!
ツモッテコイや~!!^^

名無しの雀士さん   2010年04月16日  削除申請

どっち切っても当たったら高そうだな。
3ソウ切っても待ち牌の多さ的には変わらないので確定形のドラ切りで。

名無しの雀士さん   2011年11月11日  削除申請

行け。

名無しの雀士さん   2012年06月26日  削除申請

4メンチャンリーチwwwwww

名無しの雀士さん   2012年09月09日  削除申請

その上家と対面の河次第ではあるが、それらを無視するとすれば確実に待ちが一つになるこちらか。

名無しの雀士さん   2012年10月16日  削除申請

普通は三Sでリーチ

名無しの雀士くん   2012年10月20日  削除申請

ドラで振り込んだら目も当てられない。

名無しの雀士さん   2012年10月25日  削除申請

たとえ全員聴牌気配でも3s切りリーチ
東パツ親番からこの手もらってんのにひよってるやついるならそいつには負ける気しない
ギャンブルなんだからリスク背負ってでも行くときは行く
赤木に『死ねば助かるのに』って言われちゃうよ

名無しの雀士さん   2013年02月07日  削除申請

3索は10種5面張の聴牌で高め四暗刻。
3索が当たりだろうが関係なし。

判子   2013年09月22日  削除申請

3・4sで、タンドラ。

名無しの雀士さん   2016年02月05日  削除申請

安全に行くなら自摸切りが無難かな。一応単騎ですが安めでもあがりまっす

名無しの雀士さん   2018年02月05日  削除申請

振り込み上等でいったらんかい!


名前

あなたの回答

コメント

全自動麻雀卓スリム セレクトキャンペーン
麻雀専門ニュース
麻雀ウォッチ