何切る アプリ

Result 結果

No3071   南4局8巡目 北家    ドラ ドラ     作者:テラー

状況 : 満貫でトップ
  1. 牌13201
  2. 牌2305
  3. 牌3340
  4. 牌4768
  5. 牌5352
  6. 牌6325
  7. 牌7303
  8. 牌8307
  9. 牌9281
  10. 牌10305
  11. 牌11313
  12. 牌12372
  13. 牌13364
  14. 牌14417

ランキングBEST3

3201P/7953P
768P/7953P
736P/7953P

問題投稿者の回答

投稿者のコメントはありません。


みんなの回答

zzz   2009年05月23日  削除申請

1pと1sとドラの出具合によって打牌が変わってきますね。
1p1sが出てしまっているようならドラ重なりを期待して打9s、ノベタンでも曲げてドラツモ満貫、
出ていないなら1p手替わり待ち、1sツモから打4pフリテンリーチというのが考えられます。
曲げて裏1期待とするのはもう少し後で。

名無しの雀士さん   2010年02月04日  削除申請

即リー

1p、1sなどを待つより裏を期待するほうが現実的

名無しの雀士さん   2010年03月02日  削除申請

即リーするなら9m切り。
でも6m切ってダマで行きたい。

名無しの雀士さん   2010年03月02日  削除申請

上の方
9mはドラですよ

ど素人   2010年03月30日  削除申請

手変わりに期待しましょう!!^^

名無しの雀士さん   2010年05月21日  削除申請

点差が厳しいな。ジュンチャンは諦めて、
ドラの重なりと3色への変更で逆転をねらう。

名無しの雀士さん   2010年07月11日  削除申請

ピンフの裏ドラの乗っかる可能性は約30%といわれますが、実はこれは麻雀において非常に高い確率のものです。リーピンツモ表裏でマンガン。手代わり待ってツモよりは可能性が高い。

名無しの雀士さん   2010年07月20日  削除申請

ルールにもよりますが、純チャン目も捨てがたいです。

名無しの雀士さん   2010年08月03日  削除申請

即リーで。

名無しの雀士さん   2010年08月04日  削除申請

こんなもん即リーでしょ。
例え1pか1s引いての聴牌でも安めなら
2000点だし。7/11の方も言ってますが
重なりの無いピンフ形の裏ドラの乗る率は
30%超です。

名無しの雀士さん   2011年01月12日  削除申請

フリテンリーチも辞さない

名無しの雀士さん   2011年07月26日  削除申請

即リー。手代わりより裏期待

名無しの雀士さん   2012年04月07日  削除申請

即リー。有効牌2つの手変わりよりよほど裏の方がよほど期待高。

名無しの雀士さん   2012年05月20日  削除申請

麻雀初心者でわからないのですがリーヅモピンフドラ一で満貫になるんじゃないですか??

名無しの雀士さん   2012年07月13日  削除申請

リーヅモピンフドラ1は5200点だよ。
裏乗って満貫だからみんなそれに期待してるのさ。

名無しの雀士さん   2012年12月16日  削除申請

オープンリーチ、ツモってトップ

名無しの雀士さん   2013年12月28日  削除申請

まあリーチするか迷うけど6m以外無いでしょ

うんちっておいしいよね   2014年11月24日  削除申請

俺は曲げます。これで2位になっちゃってもそれは仕方のない話。

名無しの雀士さん   2015年11月10日  削除申請

裏期待でいい

名無しの雀士さん   2016年07月31日  削除申請

当然ダマ。1ピンの引きを待つ
仮テンでつもってしまったらやむをえない

名無しの雀士さん   2017年09月21日  削除申請

満貫ねらって1着とるには、
3色をつくるか、 ドラを重ねるか。
そういう手に向かうには
234の3色 789の3色
好きな男に 冗談軽口で近づく 7索入りとか
ドラ9萬が頭になったら、無理して間ちゃん
待たなくても鞍替え。

名無しの雀士さん   2020年03月28日  削除申請

満貫で1着だと、トップ目との差がわかりずらいよな。
誰からでも満貫で逆転出来るなら3900直撃で逆転できるはず。

名無しの雀士さん   2020年11月01日  削除申請

手替わりを待つのも裏ドラに期待するのも結局は運
同じ運なら早い方が良い

名無しの雀士さん   2020年11月11日  削除申請

裏ドラ、一発期待してリーチ


名前

あなたの回答

コメント

全自動麻雀卓スリム セレクトキャンペーン
麻雀専門ニュース
麻雀ウォッチ