No2142 南4局10巡目 南家 ドラ
作者:名無しの雀鬼さん

![]() |
![]() |
2472P/7553P |
![]() |
![]() |
2161P/7553P |
![]() |
![]() |
800P/7553P |

投稿者のコメントはありません。

![]() |
直進です |
![]() |
7s切って緑一色が近くなるわけでなし |
![]() |
七対子が狙えるのでわ? |
![]() |
とりあえず倍満の仮テンにする |
![]() |
とりあえずこれを切って倍満テンパイ(ダマ) |
![]() |
7s持っててもいずれ3s切りになるんならこれしかない |
![]() |
役萬でしょ ポンポンでぶっ飛ばす |
![]() |
全速全身~!!^^/ |
![]() |
男なら黙って、緑一色!! |
![]() |
役満役満 |
![]() |
すいません ゆびがつい あがったことないもんで;; |
![]() |
緑一色狙うにしても仮テン捨てる必要なし!!馬鹿か?? |
![]() |
緑一色だろうがなんだろうが3sはいらない牌 |
![]() |
緑一色は経験ないものでこの状況になってしまうと先切りしてしまいそうです |
![]() |
しまった~! |
![]() |
思わず七ソウ選んじゃった~♪ 実際の場面でも思わず冷静さ失い、やってしまいそう。。。三ソウが正解ですよね。 |
![]() |
七索切ると聴牌感づかれる危険あり。素直にダマで倍萬ある三索で! |
![]() |
点差載せろって言いたい。 |
![]() |
秋刀魚なら7s切るけどねw |
![]() |
なかなか出来る手じゃない。 |
![]() |
緑一色がゴールだとして、7s切りが正解になるためには、2sか4sを刻子にして、6s,8s,発の究極の三択に正解しないといけない、外した時のダメージに耐えられない。 |
![]() |
緑一色いくしかねぇ |
![]() |
2っていう数字がなんか嫌いなんだよね |
![]() |
気持ち良くなるから切る |
![]() |
緑一色狙うにしても3必要あります? |
別に3s切ったってまだ緑一色目指せるんですから、わざわざ急いで7s切る必要は無いでしょう